佐賀県弁護士会からのお知らせ
-
お知らせ
2020年3月11日
-
お知らせ
2019年11月29日
令和元年6月1日から同年8月31日まで「令和元年度全件勾留阻止(準抗告)運動」を実施したところ,本年度の成果率は約18%でした(33件中,成果があったのは6件)。 皆様,本年度も全件勾留阻止(準抗告)運動にご協力いただきまして,誠にありがとうございます。 なお,本年度の最優秀賞は小野紗矢香会員,優秀賞は吉武秀将会員,永江竜之介会員が選出されました。 昨年度が成果率62%(42件中,成果があった -
お知らせ
2019年8月30日
佐賀県弁護士会では、このたびの豪雨災害の被災者のみなさまに役立てていただくため、被災者支援情報のチェックリストを配布する予定です。 配布に先だってPDFファイルを掲載いたしますので、ご活用ください。 この被災者支援情報のチェックリストは、コピー・転送・配布自由です。個人・団体問わず積極的に配布等していただき、ご活用ください。 なお、各制度の適用は、被災地域、被災の程度、被災地に対する各法律の適用 -
お知らせ
2019年8月29日
この度、佐賀県弁護士会では、支援制度を一覧としてまとめるなどして、災害時の相談対応の基となる被災者生活再建ノートを配布しています。 被災者生活再建ノートは、受けられる公的支援制度などの必要な情報が漏れなく伝えられ、適正なアドバイスを継続して受けられるようにしたい、という観点から作成されています。 被災者生活再建ノートはご自由にダウンロードしていただき、印刷・配布してください。被災者の方及び -
お知らせ
2018年11月22日
少年法の適用年齢引き下げ(20歳→18歳)には反対です! -
お知らせ
2017年10月2日
自殺を考えている方、自死遺族の方、それらの支援者のみなさんに対し、弁護士が面談による法律相談に無料で応じます。 詳しくはチラシ(PDF)をご覧ください。 -
お知らせ
2014年10月1日
「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」(いわゆる「カジノ解禁推進法案」)に反対する意見書
「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」(いわゆる 「カジノ解禁推進法案」)に反対する意見書